Loading
技能実習生受入れの流れ

技能実習生受入れの流れ

技能実習生受入れの流れをご説明致します。

入国前

入国前約7ヵ月

①申し込み

組合員企業からの相談に応じて技能実習生受入れの申し込みを行います。

入国前約6ヵ月

②現地面接

各国の認定送り出し機関と連携して実習生を募集し、面接を行います。
実習条件に見合う人材を自身の目で選抜してください。

入国前約4ヵ月

③外国人技能実習生機構への申請

「技能実習1号」計画認定を申請します。

入国前約3ヵ月

④在留資格認定証明書交付申請

在留資格「技能実習1号」を取得するための申請書類を作成し、管轄入国管理局に提出します。

入国前約1ヵ月

⑤ビザ申請

在外公館(現地の日本大使館・領事館)にてビザ申請を行います。

実習生

選抜後から日本入国までの期間、 選抜された実習生は現地で事前教育を受けます。

入国後

⑥入国・講習開始

入国当日から講習施設で約1か月(総実習時間の12分の1の時間)
日本語、日本文化・道徳、法律などを中心とした講習を行います。

⑦配属・実習開始

配属後から雇用契約に基づき、受入企業での実習が始まります。
配属時、組合職員が数日間同行し、実習生導入の支援を行います。

入国後約9ヵ月

⑧技能検定試験受験

技能実習1号期間中に修得した技能を基に技能検定(基礎級)を受験します。

入国後約10ヵ月

⑨在留資格変更

外国人技能実習生機構に「技能実習2号」計画認定を申請します。
計画認定後、管轄入国管理局に資格変更許可申請を行います。

入国後約12ヵ月

⑩技能実習2号開始

「技能実習2号ロ」の在留資格で2年目の実習を開始します。

入国後約20ヵ月

⑪在留期間更新

技能実習2年目の修了前に3年目のための期間延長申請をします。

入国後約30ヵ月

⑫技能検定試験受験

技能実習2号期間中に修得した技能を基に技能検定(3級相当)を受験します。

入国後約36ヵ月

⑬帰国

3年間の実習を修了。帰国後は習得した技能を活かし、母国の発展に寄与してもらいます。

帰国後

⑭技能実習3号

技能検定3級相当に合格し、日本での技能・日本語力向上を目指す実習生は一時帰国の後、2年の実習延長が可能となります。
※外国人技能実習機構から優良認定が必要となります。

PAGE TOP